今週の筑波山 - 2016.07.03 Sun

今週も筑波山に登ってきました。
今日は体調が微妙に悪い予感がしたので
少し楽なロープウェイ乗り場からのコースで行きました。

水平方向の移動が結構あるので楽だけど、岩場多し。
写真は切り株の年輪。

まあ、上のほう曇ってたしね・・・

スリル岩登り(汗
頂上の一番先っちょにある岩の上に登りました。
上の画像のスマホおじさんの前にある岩。
下から吹き上げてくる風と足の踏み場がほとんど無いので
宝剣岳山頂の岩の上より怖かった・・・
スキーやってるせいかバランス感覚が良くなった気がする。
でも超絶バランスの悪い体なので無理は禁物・・・

下のベランダ?の所で手を振っている人たちがいたような気がしたけど、
ちょっと恥ずいので、
後ろにいる人たちが振ってくれるだろうと気が付かないふり(汗
でも戻ってみたら後ろからは殆ど見えないのね・・・
おらに振ってくれていたのかと、今日の懺悔。。

男体山方面。
3週連続登ったという夫婦?の声が聞こえました。
俺も3週連続だけど、今週はちょっと楽なコースで来てしまった・・・
やっぱり富士登山を目指すのかな。
うーん、やっぱりダメだね・・・
なんでこんなに息が切れるようになってしまったんだろう。
3回目でもあんまりよくならなかった。
内臓脂肪だけじゃなく暑さのせいもあるのかな。
こんなんじゃまだまだ富士山は遠いよ・・・
● COMMENT ●
こ、怖そうですね(^^;・・
ニコエフ様
先週誰かやってたの真似してみたのですが、
立てる場所がほとんどなくてちょっと怖かったです(汗
落ちたらシャレにならないのであまりやらなほうがいいんですけどね・・・
先週誰かやってたの真似してみたのですが、
立てる場所がほとんどなくてちょっと怖かったです(汗
落ちたらシャレにならないのであまりやらなほうがいいんですけどね・・・
トラックバック
http://nononanamiyu.blog44.fc2.com/tb.php/2458-3c42cac1
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)